テストマッチってどういう意味なんだろうか?
参加したチームにとってはテストマッチって位置付けなはず。テストだから、色々試してより良いチームを作るってのが自分なりの意味だと思う。
でもトルシエは・・・。
2戦続けて同じスタメン。
今回の目玉廣山は戦術理解の不足という訳のわからん理由で出場せず。
対人に強い秋田も。
小野は相変わらず左サイドだけ。
一体何を試したのか?

試合内容も2試合ともしょっぱい試合。
特にユーゴ戦の後半は見るに耐えない。
ストイコビッチに失礼だ!
結果はともかくもこんな内容の試合で、彼の代表引退試合が・・・。
対戦相手もなんなんだろうか?
レギュラークラスがいないんじゃないの?
サッカー協会も文句言えよって。
せめて7割くらいはレギュラークラス連れてこいよ。

それよりもあの内容で「勝った!」と喜んでる人がいること。不安だらけだと思うのだが。
日本がボリビア(代表経験少ない選手中心)と
タイのホームで試合して勝ったからどう思うだろうか?

あと1年もないことを忘れないで欲しい。
その間に代表の試合は何試合ある?
真剣勝負できる機会は?
それでも楽観できる?

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索